舌側矯正LINGUAL BRACES


舌側矯正は「歯の裏側」に装置を付ける治療
舌側矯正は、矯正装置を歯の舌側に装着して歯を動かします。そのため、正面からは矯正装置を付けていることが気づかれにくい治療です。現在、当医院で治療されているおとなの患者さまの約半数が、人目を気にせずに受けられる舌側矯正治療を選択されています。
こんな方におすすめですRECOMMENDED
仕事の都合で矯正装置をつけられない
接客業や営業職などの人と接する仕事、モデルやアナウンサーなど人前に出る仕事などについている方におすすめです。当医院でも、芸能人やキャビンアテンダントなど、さまざまな職業の方が舌側矯正を受けています。
矯正治療を受けていることを知られたくない
舌側矯正なら、人に装置を気付かれることはほとんどありません。「家族さえなかなか気づかなかった」という方もいるほど、目立つことなく治療を進められます。
前歯が気になるので装置をつけたくない
出っ歯の方は、歯の表側に装置をつけると装置の厚みで唇がさらに出て、前歯を強調してしまう場合があります。また、表側の装置にひっかかり、唇を閉じにくくなってしまうことがあります。しかし、舌側矯正ではそのような心配はありません。
結婚式などのイベントを控えている
結婚式、成人式、卒業式など人生の大きなイベントを控えていらっしゃる方にもおすすめです。舌側矯正であれば、装置をつけていてもほかの人に気付かれにくく、写真撮影も気になりません。
当医院の舌側矯正の4つの強みFOUR STRENGTHS

1舌側矯正のさまざまな症例に携わった経験
安心して舌側矯正治療を受けられる
当医院院長は、研修医のときより大学病院や舌側矯正専門病院で舌側矯正を学び、さまざまな舌側矯正の症例を診てきました。そのため、幅広い症例の患者さまに舌側矯正を提供できます。

2快適な装置
違和感が少なく話しやすい
矯正装置を舌側につけると、当初は発音が少し不明瞭となったり気になったりすることがあります。しかし、当医院では新しいの舌側矯正装置を導入しているため、ほとんどの方が数週間で装置に慣れます。アナウンサーや歌手の方で舌側矯正を行なっている方もおり、仕事をしながら矯正治療を続けています。

3追加料金無し
リーズナブルで安心の治療費用
裏側からの矯正治療は、高度な技術や特殊な装置が必要であったり、ワイヤー交換や調整などの治療時間が長くなったりするため、表側からに比べて費用が若干高くなります。しかし、当医院の矯正費用は総額制(トータルフィー)ですので、毎回の処置料などによる追加の費用がなく、比較的リーズナブルです。
また、「裏側の装置を選びたいけど、費用が気になる」という方には、表側からの装置と、裏側からの装置を併用した「ハーフリンガル」といわれる治療方法も提案しています。